その127 国立競技場

国立競技場 外観 ダサい 便器 デザイン

 

ポイント😟

  • ダサい
  • 中身は普通
  • どうすんのこれ

一流の建築家がデザインした巨大な便器

 

国立競技場 便器 屋根 ダサい 

当初は流線型を多用したダイナミックなデザインになるはずでしたが、すったもんだのあげくようやく完成したのは、まるで巨大な便器。

これでも一応、一流の建築家がデザインしたようですが、ダサいものはダサい。規模は違いますが、同じような時期に完成したカンセキスタジアムの方がデザインも機能も優れているように感じます。


普通

国立競技場 屋根 見え方 普通

国立競技場 高校選手権 リーグワンスタジアムガイド 日本のサッカースタジアム

国立競技場 高校選手権 準決勝 観戦記 スタジアムガイド

見た目にセンスが感じられなくても、当然ながらスタジアムの価値を決めるのは中身です。

ではこの国立競技場の中身はというと…

普通。

モザイク柄のスタンドを、ただ3層重ねただけ。

 

国立競技場 ゴール裏 見え方 感想 レビュー

国立競技場 デザイン 便器 屋根 雨でも濡れない

人工芝にはごまかされません。

 

比べてみると…

国立競技場 サッカー観戦 ラグビーリーグワン スタジアムガイド 日本のサッカースタジアム

国立競技場 高校選手権 観戦記 感想 レビュー

1階席の見え方はこんな感じです。とにかく混雑が嫌、スムーズに帰りたいって人は1階を選ぶと良いでしょう。

 

国立競技場 ゴール裏 見え方 高校選手権

国立競技場 準決勝 観戦記 2階席 2層目 見え方 座席 屋根

2階席の方が断然見やすいです。

特に逆サイドの視認性が格段に向上します。

 

国立競技場 雨 屋根 狭い 最悪 FC東京 ガンバ大阪

国立競技場 雨 屋根 FC東京 ガンバ大阪

さすがに3階まで登るとピッチは遠くなりますが、俯瞰して見ることができるので、1階よりはマシでしょう。

やはり陸上競技場でしっくりくる席を探すのは大変です。

 

分断されたゴール裏

国立競技場 アウェイ席 分断 マラソンゲート

国立競技場 アウェイ席 分断 マラソンゲート 屋根 雨

気になるのはアウェイ側ゴール裏席を分断するように設置されたマラソンゲート。「GATE3」は、どうしてもこの位置でないとダメだったのでしょうか。

結局、オリンピックのマラソンは、暑さを回避するために札幌で開催しました。笑いも出ないほど呆れてしまいます。

どうするんですかね、このマラソンゲート…

 

まだらな影

国立競技場 屋根 影 見づらい 欠陥

気になるのが、時間帯によってピッチ上に生じるまだらな影。ボールを見失いませんか?

 

国立競技場 屋根 座席 影 見え方 バックスタンド

このような影だったら、全然気にならないのですが。

 

窮屈

国立競技場 座席 窮屈 見え方 見づらい

座席の前後幅はかなり窮屈です。座ってる人の前を通ることはできません。立ち上がって譲ってくれればいいのですが、大柄の人は大変そうですね。

 

国立競技場 設計ミス 酷い 狭い

さらに通常であれば通路になってる出入口付近にも座席があります。この場所って立ち止まる人が多いですよね。

特に3階は横移動用の通路が無いため、入る場所を間違えるともう一度コンコースに戻らなければならない、初見殺しの設計。

廊下の無い家みたいなものでしょうか。ちょっと違いますかね。

 

国立競技場 予算 狭い 窮屈 設計ミス

通路の狭さも気になります。

混雑が苦手な人は、3階席は避けた方が良さそうです。

 

立地は最高

国立競技場 立地 アクセス 行き方 場所

国立競技場の最も優れた点は、その立地。新宿駅から徒歩圏内なのですから、人を集めるには最高の立地です。

最高の立地に最高のスタジアムがあれば理想的だったのですが…

残念ながら、今後数十年はこのスタジアムと付き合っていかなければなりません。

 

国立競技場 嵐 ARASHI ジャニーズ コンサート

開閉式屋根も球技場化も諦めた国立競技場は、単なるデカい陸上競技場です。ありがたがるのは嵐のファンぐらいでしょうか。

レガシーと言いながらオリンピック後の使途も計画できていないバカさ加減。

長期的な視点に欠け、それぞれの組織の利益や面子に重きを置いた場当たり的なドタバタ劇は、これ以上見たくありません。