ポイント🚋
- 最寄り駅は廃線
- 廃線マニアに一目置かれる
- たまに日本代表
廃線マニアも注目
豊田市運動公園にある陸上競技場。大学リーグや高校サッカー、なでしこリーグなど、サッカーでの利用頻度の高い競技場です。
公共交通機関を使ったアクセスは、名鉄三河線の終点、猿投(さなげ)駅から徒歩20分。
以前はもっと近くに駅があったのですが、利用者の減少により2004年に廃線。この廃線跡は、20年近く経った今でも、まだまだ多くの遺構が残っています。
そのため訪れるマニアが多いようです。
メインスタンドの収容人数はおよそ3,000人。中央にほんの少しだけ屋根があります。
座席はメインスタンドのみ。サイドスタンドとバックスタンドは芝生席が広がります。
豊田スタジアムで代表戦が行われる時は、練習会場として利用されることもあるようなので、訪れてみるのも面白いかもしれません。